fc2ブログ

C.K.Terra Kennel:エアデールテリア&ワイアーフォックステリア

エアデールテリア&ワイアーフォックステリアのプロブリーダーハンドラー C.K.TERRAの黒須千里発信のテリア的ライフです。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お留守番隊

本日からアメリカ🇺🇸
午後に出国します。
日本に残していく犬達よろしくお願いします🥺


年末年始
オーナーさんの元に帰っている犬🐶達も新年会えるのを楽しみに🎶


そして🏠ホームステイに行った我が家のリリアーナさん
初都会のギャビンさんチーム


初めての刺激的な東京を満喫中!

新年会えるのをこっちも楽しみ🎶


そして岩手のお山は雪だらけ❄️☃️
こっちも新年会えるのを楽しみに🤩







 エアデール子犬祭りは絶賛進行中。


 第2次選定が終わり、新しくオーナーさんを募集することになった子も何頭かいますので、この機会にエアデールをと考えている方からのご連絡お待ちしています。
※エルサっ子は男の子2匹と女の子1匹オーナーさんを3次募集しています
マイクロチップ装着&獣医師会登録済み
JKCへのマイクロチップ登録と血統書発行済み
5種混合ワクチン2回接種
パルボワクチン1回接種
狂犬病ワクチン1回目接種済み
7月からの毎月のフィラリア&フロントライン済み
リードトレーニング済み
クレートトレーニング済み
耳貼り中
毎週の爪切りと定期的にプラッキングをしているのでコートワーク済み
社会化のため、入れ替えながらショー会場や遠征に連れて歩いています。
多頭の中で生活させてますので他の犬達と一緒に遊べます。
※クレオっ子は男の子2匹のオーナーさんを2次募集しています。
マイクロチップ装着済み
JKCへのマイクロチップ登録と血統書発行済み
5種混合ワクチン2回接種済み
パルボワクチン接種予定
9月からの毎月のフィラリア&フロントライン済み
リードトレーニング開始
クレートトレーニング済み
耳貼り中
毎週の爪切りと定期的にプラッキングしているのでコートワーク済み
ケネルの社会化のランへのデビュー済み
社会化の一環で外の世界に連れ出しを開始しました。
大人と一緒に多頭の中で社会化中の為、色んな犬達と一緒の遊べます
※ソレイユっ子達は雌2匹のオーナーさんを一次募集しております。
アメリカに留学させる子が決まり我が家に残る子が大体決まりましたら2次募集を開始します

子犬の新しいお家募集内容:
エアデールテリア:
Elsa×Henry 6月3日出産 ※2次募集開始。雄2匹雌1匹のオーナー募集中
Claro×Justy 8月4日出産 ※雄2匹のオーナー募集中
Soleil×Drew  12月5日出産 ※メス2匹オーナー募集中
ウエルッシュテリア:
Mag×ADAM 5月13日出産 ※雄1匹のオーナー募集中
ワイアーフォックステリア:
Crysta×Tommy 2020年交配予定
成犬&若犬の新しいお家募集内容:
エアデールテリア:
雄 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください
雌 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください
シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能)
   雌5歳成犬1匹(シルバー)避妊してからのお渡し
※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。
ワイアーフォックステリア:
ただ今募集終了しております
見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります 
※千葉のケネルでの見学の場合そのまま契約が前提となります事をご理解のほどよろしくお願いします
場所:
C.K.TERRA KENEEL
岩手県滝沢市後-268-825
Funny Boys Kennel
千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg
私道の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。
⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト



| Airedale Terrier | 07:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トリミングスタートの時期



生まれた日からトリミングもどきを毎日
毎日体を拭かれてブラッシングされて


爪を切られて
パットの毛を切られて
耳をチェックされて
口の中をチェックされて


どこかに異常がないか
何か気になる所はないか


体重は?
コートの艶は?
と毎日


自然に人の手に
トリミング道具に


少しずつ慣らして行きます


人との距離の近い子達が出来上がっていきます






 エアデール子犬祭りは絶賛進行中。


 第2次選定が終わり、新しくオーナーさんを募集することになった子も何頭かいますので、この機会にエアデールをと考えている方からのご連絡お待ちしています。
※エルサっ子は男の子2匹と女の子1匹オーナーさんを3次募集しています
マイクロチップ装着&獣医師会登録済み
JKCへのマイクロチップ登録と血統書発行済み
5種混合ワクチン2回接種
パルボワクチン1回接種
狂犬病ワクチン1回目接種済み
7月からの毎月のフィラリア&フロントライン済み
リードトレーニング済み
クレートトレーニング済み
耳貼り中
毎週の爪切りと定期的にプラッキングをしているのでコートワーク済み
社会化のため、入れ替えながらショー会場や遠征に連れて歩いています。
多頭の中で生活させてますので他の犬達と一緒に遊べます。
※クレオっ子は男の子2匹のオーナーさんを2次募集しています。
マイクロチップ装着済み
JKCへのマイクロチップ登録と血統書発行済み
5種混合ワクチン2回接種済み
パルボワクチン接種予定
9月からの毎月のフィラリア&フロントライン済み
リードトレーニング開始
クレートトレーニング済み
耳貼り中
毎週の爪切りと定期的にプラッキングしているのでコートワーク済み
ケネルの社会化のランへのデビュー済み
社会化の一環で外の世界に連れ出しを開始しました。
大人と一緒に多頭の中で社会化中の為、色んな犬達と一緒の遊べます
※ソレイユっ子達は雌2匹のオーナーさんを一次募集しております。
アメリカに留学させる子が決まり我が家に残る子が大体決まりましたら2次募集を開始します

子犬の新しいお家募集内容:
エアデールテリア:
Elsa×Henry 6月3日出産 ※2次募集開始。雄2匹雌1匹のオーナー募集中
Claro×Justy 8月4日出産 ※雄2匹のオーナー募集中
Soleil×Drew  12月5日出産 ※メス2匹オーナー募集中
ウエルッシュテリア:
Mag×ADAM 5月13日出産 ※雄1匹のオーナー募集中
ワイアーフォックステリア:
Crysta×Tommy 2020年交配予定
成犬&若犬の新しいお家募集内容:
エアデールテリア:
雄 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください
雌 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください
シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能)
   雌5歳成犬1匹(シルバー)避妊してからのお渡し
※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。
ワイアーフォックステリア:
ただ今募集終了しております
見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります 
※千葉のケネルでの見学の場合そのまま契約が前提となります事をご理解のほどよろしくお願いします
場所:
C.K.TERRA KENEEL
岩手県滝沢市後-268-825
Funny Boys Kennel
千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg
私道の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。
⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!
※子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・


新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。

自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。

こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。

家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。

その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています


基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。
2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。
このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。
一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。
⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking

にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!
C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。 当ケネルの犬たちが見られます。もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。
※類似広告・宣伝のご注意ください。
458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg(Kennel)
エアデール&ワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。
難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります
にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村





| Airedale Terrier | 12:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Capella Best In Show


Capella 
JPCH C.K.Terra Jp’s Capella Auriga to. FS
DOB:August 17 2018
Sire:Justy 
INTCH.JPCH. C.K.Terra JP's Rock Ridge Justice 
Japan 🇯🇵 NO1 Airedale male 2015 
 D.O.B:06.15.2009
Dam:Arrietty 
INTCH.JPCH.C.K.Terra JP's Joval Sweet Alyssum
Japan 🇯🇵No1 Airedale female 2017 
D.O.B:2016.02.24
1歳半になりましたが、写真のBISはジュニアクラスの時に頂きました。
まだまだショーの内容も安定しない子でいいショーをする時とダメな時とで一喜一憂していますが少しずつ少しずつ成長してくれています。
東京インター・埼玉インターの週末で日本でのショーは終わりです。
来年はアメリカで頑張ります🇺🇸。
日本に帰ってきてインターチャンピオンを完成してくれるのは何年後になるのやらって感じですね。

そしてSoleil様

Soleil 
BISS FCICH JPCH JOVAL SWEET PALMIERS
Japan 🇯🇵 No1 Airedale female 2018 and 2019 currently
DOB:2016.11.24
Sire:AmGCH AusCH JOVAL THIS AIN'T NO DISCO(a.k.a.Kwinn)
Dam:AmGCHG CH JOVAL SWEET TIME(a.k.a.Splenda) 
Breeder:Valeria Rickard & John Rickard

このまま2019年のペディグリーアワード決定です!
2年連続日本No1エアデールテリア(メス)になりました。
9月にも出せるショーがなく最後のショーが8月の岩手の連合展。
その後はモントゴメリーに向けての調節しかできない日々
8月の後半からはCapellaをちょこちょこ出してますがMCCカードが出るショーには出てなかったためまだチャンピオン登録の通知も来ず
アメリカに行くのが先かチャンピオン登録が先かなんて変な事になっていますがこのままCapellaもジュニアクラスヤングアダルトクラスからのエントリーで毎週ブリードを勝っていますので最後の週末明けにはNo2まで順位を上げていると思われます。

1-2フィニッシュ出来たら嬉しいな😆
JKCの現行のルールに振り回されながら犬の旬は短いのにいいコンディションでキープしてても出せない。審査員がよくても出せない。
管理できる頭数の限界がある中、ショーを面白いと思ってくれるオーナーさんの犬達は真先にFCIチャンピオンなりシュープリームドッグになってクラブ展に出せなくなる

フラストレーションの溜まる日々です。
Capellaももう3本持っています。
ジュニアクラスデビュー戦でR -BISを2本
その翌月にBISを一本
その後からは勝てそうなCapellaの事を好きそうな審査員には出さないように調整しました。
アメリカに行くまでの間にショーに出れなくなって練習ができなくなる事が心配だったのです。
ブリードだけ出してグループを休んだり、違う人に引いてもらったりとお金を払ってショーを楽しみたいのに違う心配までしなくてはいけない現実

ショーのコンセプトが間違っている様に感じるんですよね?
いい犬が勝って強いは世界共通の話。
いい犬が5回良いショーを取ったらショーに出れなくなる。
そしていい犬がいなくなったので次にいい犬が5回勝てばその子もショーに出れなくなる。
けど日本一を決めるアワードはいい犬が出れないショーでもポイントを授与される
いい犬や海外からの来日犬は足かせをつけた状態でショーをこなす。
出れるショーが少ないから出た時はいいショーがしにくい。
ショーに慣れてないからスタート
本当ならスーパースターの様な犬がいて絶対的に強くてその子に憧れてその犬種に憧れてと広がるはずの輪もスーパースター候補犬達の練習不足により輝ききれない。
アメリカに遠征してて思う事は毎週あの数をこなす犬達のメンタルの強さ。コンディションの良さ。ショーマナーの良さ。
それって毎週出てるから経験値が上がっていくんですよね?
我が家のスペシャル達はみんな外産チャンピオンかシュープリームドッグなので練習する場もなく海外チャレンジ
みんなくたくたになりながらやっと最終日位に他の犬と同じ土俵に乗る
ショーができるようになる。という感じなのです。
すごいストレス。
今度のFCIルール改正
色んな意味で門が広がるとは思うのですが、クラブ展ルールも一緒に変えてもらえないとファンシャー減って行きますよね?
来年だって外産チャンピオンとシュープリームのショー初めは2月の神奈川インター
どうやってモチベーションとコンディションを保てばいいのでしょうか?
我が家は1月は海外遠征に行く事にしました。
そうして海外のショーに行きだすと海外のショーの方が身になるし面白い🤣ので国内のショーに行く回数が減っていく。
また悪循環ですよね?
ショーに出してくれるショーを面白いスポーツと認識してくれるオーナーの犬達は海外チャレンジ
国内では業者と呼ばれる部類の方々が一生懸命チャンピオンを量産する
そしてJKCチャンピオンの価値が下がる。
今週末ソレちゃん出産があったのでお休みにしましたが、基本的にクラブ展に出れる犬がほとんどいないんですよ。
インター連合はすごい数出せるけどクラブ展は数頭
経費計算等するとクラブ展のみのショーで行く何か付加価値がないと行けなくなってくるんですよね😢

なんて愚痴を少しこぼしながらとりあえず子犬に癒されてます。
エアデール子犬祭りは絶賛進行中。
第2次選定が終わり、新しくオーナーさんを募集することになった子も何頭かいますので、この機会にエアデールをと考えている方からのご連絡お待ちしています。
エルサっ子は男の子のオーナーさんを募集しなおしています。
マイクロチップ装着&獣医師会登録済み
JKCへのマイクロチップ登録と血統書発行済み
5種混合ワクチン2回接種
パルボワクチン1回接種
狂犬病ワクチン1回目接種済み
7月からの毎月のフィラリア&フロントライン済み
リードトレーニング済み
クレートトレーニング済み
耳貼り中
毎週の爪切りと定期的にプラッキングをしているのでコートワーク済み
社会化のため、入れ替えながらショー会場や遠征に連れて歩いています。
クレオっ子は男の子のオーナーさん募集しています。
マイクロチップ装着済み
JKCへのマイクロチップ登録と血統書発行済み
5種混合ワクチン2回接種済み
パルボワクチン接種予定
9月からの毎月のフィラリア&フロントライン済み
リードトレーニング開始
クレートトレーニング済み
耳貼り中
毎週の爪切りと定期的にプラッキングしているのでコートワーク済み
ケネルの社会化の難へのデビュー済み






子犬の新しいお家募集内容:
エアデールテリア:
Elsa×Henry 6月3日出産 ※2次募集開始。雄のオーナー募集中
Claro×Justy 8月4日出産 ※雄のオーナー募集中
Soleil×Drew  12月5日出産 ※オス4匹メス5匹数頭オーナー募集開始
ウエルッシュテリア:
Mag×ADAM 5月13日出産 ※雄1匹のオーナー募集中
ワイアーフォックステリア:
Crysta×Tommy 2020年交配予定
成犬&若犬の新しいお家募集内容:
エアデールテリア:
雄 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください
雌 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください
シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能)
   雌5歳成犬1匹(シルバー)避妊してからのお渡し
※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。
ワイアーフォックステリア:
ただ今募集終了しております
見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります 
※千葉のケネルでの見学の場合そのまま契約が前提となります事をご理解のほどよろしくお願いします
場所:
C.K.TERRA KENEEL
岩手県滝沢市後-268-825
Funny Boys Kennel
千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg
私道の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。
⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!
※子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・

新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。

自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。

こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。

家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。

その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています


基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。
2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。
このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。
一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。
⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking

にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!
C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。 当ケネルの犬たちが見られます。もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。
※類似広告・宣伝のご注意ください。
458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg(Kennel)
エアデール&ワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。
難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります
にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村



| Airedale Terrier | 11:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

storm 君

エルサとヘンリー君の子犬達です
お外デビューも済ませて裏の広いランで元気いっぱい走り回っています。
今日はストーム君です。
S__36175891.jpg
ちょっと逆光になってしまいましたがきれいに育っていてうれしいです。
S__36175890.jpg
ただ今4か月になりました。
四肢もまっすく健全に育っています。
これから少しずつリードトレーニングをしていきますが、第2時選定は6,7か月のころになると思います。
S__36175892.jpg
父と母の良いところをいい感じに引き継いでいってくれているのがうれしい。
この組み合わせはどの子もよく似ていて判別が結構難しいのですよ(笑)

S__36175888.jpg
ついに買ってしまいましたよ。
マイクロチップのリーダー
私以外の人が間違って思えて行かないようにおかしいな?と思ったらすぐスキャンと言う事でグルーミングルームに常備することにしました。
 

子犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア:

Elsa×Henry 6月3日出産 ※最後の子が交渉中の為、この後は2時査定後の募集となります 

Claro×Justy 8月4日出産 ※雄雌共に募集中

Soleil×Drew 10月中頃アメリカJOVALケネルにて交配済み

ウエルッシュテリア:

Mag×ADAM 5月13日出産 ※雄雌共に募集中
ワイアーフォックステリア
Crysta×Tommy 秋頃交配予定


成犬&若犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア:

 雄 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください

  

シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能) 

   雌  5歳成犬 1匹(シルバー)避妊してからのお渡し

 ※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。

ワイアーフォックステリア

 ただ今募集終了しております


見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります     


場所:

C.K.TERRA KENEEL

岩手県滝沢市後-268-825

Funny Boys Kennel

千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg

私道の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。

⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・
新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。
自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。
こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。
家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。
その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています。

基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります。

マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。

2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。

このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。

一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。
第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。

 当ケネルの犬たちが見られます。

もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。

※類似広告・宣伝のご注意ください。


458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg

(Kennel)

エアデール&ワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。

なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。

基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。

難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります。





| Airedale Terrier | 06:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

父と息子

S__36175878.jpg
寒くなってきたので毛布を所望の父Henry
S__36175881.jpg
小さなフリースだとお漏らしするのに・・・
毛布だとしない上にスペースの改造に余念がありません
S__36175879.jpg
ぐちゃぐちゃに見えますが・・・
これがいいようです
S__36175880.jpg
満足げに、息子が他の子たちにフードをあげているのを見ています。
S__36175885.jpg
そして息子のユリウス君
こっちは目が開いていますが爆睡中です


子犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

Elsa×Henry 6月3日出産 ※オス1匹募集中 

Claro×Justy 8月4日出産 ※雄雌共に募集中

Soleil×Drew 10月中頃アメリカJOVALケネルにて交配済み

ウエルッシュテリア

Mag×ADAM 5月13日出産 ※雄雌共に募集中
ワイアーフォックステリア
Crysta×Tommy 秋頃交配予定


成犬&若犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

 雄 3歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください

  

シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能) 

   雌  5歳成犬 1匹(シルバー)避妊してからのお渡し

 ※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。

ワイアーフォックステリア

 ただ今募集終了しております


見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります     


場所:

C.K.TERRA KENEEL

岩手県滝沢市後-268-825

Funny Boys Kennel

千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg

私道の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。

⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・
新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。
自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。
こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。
家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。
その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています。

基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります。

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。

2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。

このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。

一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。
第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。

 当ケネルの犬たちが見られます。

もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。

※類似広告・宣伝のご注意ください。


458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg

(Kennel)

エアデール&ワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。

なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。

基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。

難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります。




| Airedale Terrier | 06:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Airedales on the move

20190520063056c8c.jpeg

Capella on the move


20190520062847219.jpeg

Henry on the move

我が家のエアデールたちの動きのショットなのですが、とても似ています。

この二人親子でもなく、緩~~~い血縁関係があるくらいなのですが・・・

タイプもこんな感じに固定されてきたようです。

今年はHenryを軸にCapellaのお父さんをもう一度使ってOFFラインを作れたらなと思って交配プランを立ててます。

2年前のMarlinを軸に作ったラインとその前のEKUを軸に作ったラインをうまく中に織り込んでERICのようなAiredaleを作り出せたらなぁ・・・

近いところまでは来ているのですがタイプと、エレガントさと動きそして性格と健康の共存ってなかなか難しいですね。

一長一短を繰り返しながら、少しずつストライクゾーンを狭めていけたらなぁと思っています。


子犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

Arrietty×Henry 3月7日出産 ※募集終了

Ciel×Henry 4月3日出産 ※募集終了

Elsa×Henry 6月上旬出産予定 ※募集中

Claro×Justy 6月下旬交配予定 ※募集開始

Queenie×検討中 秋頃交配予定

Soleil×検討中 秋頃渡米後交配予定

ウエルッシュテリア

Mag×ADAM 5月13日出産 ※募集中
ワイアーフォックステリア
Crysta×Tommy 秋頃交配予定


成犬&若犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

 雄 2歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください

 雌 2歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください 

シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能) 

 雄 4歳成犬 1匹 (白黒)

   去勢済み

 雌 4歳成犬 2匹(シルバー)

 ※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。

ワイアーフォックステリア

 ただ今募集終了しております


見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります     


場所:

C.K.TERRA KENEEL

岩手県滝沢市後-268-825

Funny Boys Kennel

千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg

始動の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。

面会してみて、相性が良ければ正式以降という形にできます。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・
新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。
自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。
こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。
家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。
その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています。

基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります。

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。

2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。

このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。

一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。
第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。

 当ケネルの犬たちが見られます。

もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。

※類似広告・宣伝のご注意ください。


458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg

(Kennel)

エアデールワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。

なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。

基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。

難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります。





| Airedale Terrier | 21:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Soleil

201905200557227b4.jpeg


Soleil

FCICH.JPCH JOVAL SWEET PALMIERS

2018 NO1 Airedale Terrier in JAPAN
ソレイユさん充実期に入ってきました。

アメリカから来日して貴重な次世代のプランの一員です。

キャンペーンにあたりオーナーの真鍋さんにはいろいろとご尽力をいただいております。


2019052006320540a.jpeg


今年は秋の渡米までショーをさせながら、交配予定となっております。

交配相手もJOVAL Kennelの協力の元、大体決まっております。

この交配につきましては予約が2,3件入っておりますのでご注意ください。

当方でも何頭か残しながら様子見をする予定になっております。


去年の日本でのソレイユのショーキャリアはすべてにおいてブリードを勝つという形で終わらせていただきました。

今年もテリア展FCI展本部展と連覇中です。

FCIチャンピオンも完成しましたので、これからは連合展とインターにてショーをしていくことになります。
クラブ展の方はCapellaがレギュラークラスに上がりましたので出していく予定です。



子犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

Arrietty×Henry 3月7日出産 ※募集終了

Ciel×Henry 4月3日出産 ※募集終了

Elsa×Henry 6月上旬出産予定 ※募集中

Claro×検討中 夏頃交配予定

Queenie×検討中 秋頃交配予定

Soleil×検討中 秋頃渡米後交配予定

ウエルッシュテリア

Mag×ADAM 5月13日出産 ※募集中
ワイアーフォックステリア
Crysta×Tommy 秋頃交配予定


成犬&若犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

 雄 2歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください

 雌 2歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください 

シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能) 

 雄 4歳成犬 1匹 (白黒)

   去勢済み

 雌 4歳成犬 2匹(シルバー)

 

※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。

ワイアーフォックステリア

 ただ今募集終了しております


見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります     


場所:

C.K.TERRA KENEEL

岩手県滝沢市後-268-825

Funny Boys Kennel

千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg

始動の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。

面会してみて、相性が良ければ正式以降という形にできます。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・
新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。
自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。
こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。
家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。
その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています。

基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります。

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。

2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。

このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。

一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。
第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。

 当ケネルの犬たちが見られます。

もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。

※類似広告・宣伝のご注意ください。


458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg

(Kennel)

エアデール&ワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。

なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。

基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。

難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります。




| Airedale Terrier | 06:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

CAPELLA

20190520055354751.jpeg
少し前の話になりますが、CapellaさんがパピーBISをいただきました
Capella won Best In Show at the Puppy class

C.K.Terra Jp’s Capella Auriga to. FS
Now she is 8.5 month old
Father is Justy
Mother is Arrietty

カペラ嬢
寒い中頑張りました!
母は頑張れず、リタイアして早々に着替えたため、原田父さんと一緒に頑張ってきました!
野犬のように日々二足歩行でいたずらしまくっているのであちこちコートが無くなっていますがその内生えてくるでしょう(爆)

カペラ嬢4月に来日した私の師匠Gabriel Rangel氏が気に入りまして、日本でのショーがひと段落しましたら
アメリカキャンペーンすることになっています。
アメリカキャンペーンの間はボズにお任せとなりますが、数年後ショーキャンペーンと出産を一度終えてから私用に交配して帰国予定というプランまで
は大筋決まっていますので、ここから渡米するまでに期間大切に育てていきたいと思います。


子犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

Arrietty×Henry 3月7日出産 ※募集終了

Ciel×Henry 4月3日出産 ※募集終了

Elsa×Henry 6月上旬出産予定 ※募集中

Claro×検討中 夏頃交配予定

Queenie×検討中 秋頃交配予定

Soleil×検討中 秋頃渡米後交配予定

ウエルッシュテリア

Mag×ADAM 5月13日出産 ※募集中
ワイアーフォックステリア
Crysta×Tommy 秋頃交配予定


成犬&若犬の新しいお家募集内容:

エアデールテリア

 雄 2歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください

 雌 2歳 ※血統書有条件価格等はお問合せください 

シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能) 

 雄 4歳成犬 1匹 (白黒)

   去勢済み

 雌 4歳成犬 2匹(シルバー)

 

※ハスキーたちは血統書無しの里親募集になります。

ワイアーフォックステリア

 ただ今募集終了しております


見学は岩手のケネルか千葉のケネルにてとなります     


場所:

C.K.TERRA KENEEL

岩手県滝沢市後-268-825

Funny Boys Kennel

千葉県富津市笹毛770-12
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
16651899_1425974687421715_1510623118_n.jpg

始動の入り口です。
16651950_1425931720759345_1952260442_n.jpg
高速は富津中央で出てください。

面会してみて、相性が良ければ正式以降という形にできます。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・
新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。
自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。
こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。
家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。
その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています。

基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります。

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。

2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。

このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。

一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。
第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。

 当ケネルの犬たちが見られます。

もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。

※類似広告・宣伝のご注意ください。


458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg

(Kennel)

エアデール&ワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。

なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。

基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。

難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります。



| Airedale Terrier | 06:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Arrietty

16178448_10210005283342363_701799135891617828_o.jpg
ショーの話はまた後で・・・
色々場外のごちゃごちゃもあったみたいなので・・・
まとめて♡

15385287_10209477389065336_7074515137167350375_o.jpg
アーちゃんの紹介です🎶
やっと11か月になりました。
まだまだ、おこちゃまです。
去年の大阪インターからショーに出しています。
大阪インターで初めてのジュニアクラスからのオーバースペシャルにてのBOB
その後、アメリカに行くことになったので、テールを切ったために、エントリーしていましたが去年の年末までを休ませました。
傷口の上りがとても悪かったのです・・・
無理は禁物♡
大阪インターの時も日本の柴犬で著名なブリーダー審査員の一人から、まだまだ出来上がっておらず気になるところもあるが、この月齢でのこの出来に触ったときの構造の美しさ・並んで立たせたときに目が離せないくらいに目を引く子で将来性をすごく感じるという評価をいただきました。
今、気になる点はあるが、今の月齢なら許容との判断だといわれました。
まだまだじゃじゃ馬でまともに歩いていたのか…という状態でしたが、ジュニアクラスだからマナーが入っていないのは当たり前、ゆっくり育てなさいというお話。

そして年始の千葉インター。
久しぶりのショーで大興奮(⌒▽⌒)アハハ!
どうしようかと思いました。
少し練習しなくては駄目ですね。
ジュニアクラスからのウィナーズ獲得
審査員はエアデール愛好家の方。
とても美しい雌らしい子。
素晴らしい原石を見せてもらった。
ただ原石過ぎて・・・もう少し見せれるようになってからの方がよかったのでは?
この子が2歳になったときがとても楽しみだと今度は成長したところを見せてほしいといわれました。

そして今週のショー
オーバースペシャルからのグループ1席。
こちらも日本のブリーダー審査員の第一人者の方。
美しい頭部にはとても魅了されます‼サイドのシルエットも!高いテールセットがよりショートバックを強調しています。まだまだ未完成と気になる点は有りますがキラッと光る資質を放って居ました‼
とのお話をいただきました。


ブリーダー審査員の方はこの子の将来性を高く評価してくださる傾向にあります。
今回求めたことから、今の未完成の部分はゆっくり成長させて教えていかないといけない部分になっています。
そのことを成長過程の骨の動きを知っている方々は後から育ってくるという判断で、今の資質・原石での評価ですね。
ブリーダー審査員でない方は、原石は見えて美しく魅力があるが、出来上がってから見せてね。の判断ですね。

私の方もまだまだ場数を踏ませる練習中。
麒麟さんとあーちゃんと、エルサとスカーレットとシエルとクレオと・・・
雌だけでチャンピオンにしたい子が満載なので次々出していく感じになる予定です。
これからどこでだれで勝負するかはみんなコートに入れて回しながら決めていきたいと思います。

麒麟も、もう少し踏み込んだ練習を開始しています。
アーちゃんは今日から新しいプログラムを組み入れていきます。
エルサももうすぐコートに入りますよ。
エルサが終わったらスカーレットとシエルとクレオの番。
アーちゃんはチャンピオンになったらアメリカに送る予定ですが・・・
ちょっと色々あったので少し延期して日本で少し走ってから送ることにしようかしら??
と昨日から考えています。

そして週末にあげたあーさんの写真♡
たくさんのコメントを頂きましたが、たくさんメッセージもいただいております。
私が求めるエアデール像が大きく世界の流れからずれていないことを確認できるようなコメントやメッセージでした。
雌はやっぱり雌の美しさがありますからね。
これからどんな美人に育てていけるのか楽しみにしながらゆっくり育てていこうと思います♡
まだまだジュニアクラスですしね・・・♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
14876656_10154381482167839_6634918197472358466_o.jpg
お父さんのマーリン君。
485625_10200686528539317_644097218_n.jpg
お母さんのイアル

両方のいい所を良い感じに頂けました。
今、イアルの1歳の時の写真を見ると、おおざっぱなつくりだなぁ・・・という感想。
このころはまだまだ構成の基準にあいまいなところがあったことを実感です。
どうやら私も成長しているらしい。


セミナー関係情報:
講師は
トリミング担当:黒須千里(上限4名:4時間)
ハンドリング担当:応用セミナー:原田義雄(上限10名:半日)
ハンドリング担当:基本セミナー:花澤木綿子(上限4名:2時間)
トレーニング担当:野呂田裕子(ファミリー会的集まり内にて)
で予定しています。
またショー用のプラッキング&コートワークのトリミングも受け付けますのでスケジュールで予定を確認の上、千葉・岩手の場所の希望とセミナーの希望コースをメールまたはFBのメッセにてご連絡ください。
トリミング・ハンドリングセミナー・プラッキングセミナーにつきましては

↑上記のどちらかにメッセージください。





(料金・時間・内容・定員・開催日詳細等)

セミナーのスケジュールにつきましては右側に出ているスゲジュールにセミナー開催の有無を表示しています。
子犬の方の予約も入り始めています。
ご希望の方は、予約の方をお願いいたします。
子犬たちはご予約いただいた順にお渡ししております。
子犬の新しいお家募集内容:2017年プラン
7月交配予定
母犬:Elsa(EKU×清宮)
父犬:選考中
6月交配予定
母犬:Samantha(Jaxson×Cameron)
父犬:Fury(Merlin×Ia-Ru) 
    
ワイアーフォックステリア・・・
5月末交配予定
母犬:Chaka(ashgrobveの雌最後の交配) 
父犬:Sylpheed(Pepper×Chupa)
春先~夏過ぎ交配予定
母犬:クリスタ(ロビン×チャカ)
父犬:選考中
ワイアーエアデールも次のステップに進んだ形の交配プランになる予定です。
こちらは2017年の中頃から暮れにかけての出産予定になると思います。
条件や価格等興味のある方はご連絡ください🎶
基本的にハウスペットとして家庭犬として可愛がっていただける方を募集しております!
基本的はハウストレーニング・クレートトレーニング・呼び戻し・YES/NOの区別・リードワーク・テーブルトレーニング・トリミング時のマナー・アイコンタクトとコミュニケーションの確立は教えてあります。

成犬&若犬の新しいお家募集内容:


エアデールテリア

 雄  4歳雌 1匹(グリズル)次回交配後引き渡し可能 

シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能) 

 雄 9か月若犬 1匹(茶入りのシルバー系)

   交渉中

   2歳成犬 2匹 (白黒)

   ※1匹交渉中

   2歳成犬 2匹 (シルバー)

   交渉中

   3歳成犬 1匹 (シルバー系)

   交渉中

   去勢済み

 雌 3歳成犬 2匹(シルバー)

 雌 4歳成犬 1匹(シルバー)

ワイアーフォックステリア:2017年の引き渡し予定

 雌 5歳半成犬(次回交配後)

※血統書の名義変更無しでの譲渡可能です。   
※血統書の名義変更を有りの場合は譲渡ではありませんので価格が変わります。

千葉の富津市にて可能です。

場所:
千葉県富津市笹毛770-12
Funny Boys Kennel
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
15354142_1365533913465793_958600825_o.jpg
高速は富津中央で出てください。

面会してみて、相性が良ければ1週間のトライアルを経て正式以降という形にできます。

      

詳しくはホームページの子犬のページをご覧になってください

価格・条件・予約方法等がご確認できます。

その他フルサポートで対応させていただいておりますので初めてのテリアの方でもご安心してお問い合わせください。

遠方の方にはお近くの信頼するテリアのプロのサポーターの方を紹介させていただいてます。

⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・
新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。
自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。
こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。
家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。
その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています。
交配をすることを考えている方は事前に交配可能な子をお求めください。
こちらで次世代につなぐことの可能性を考えたのち、選別をしてすべての面において交配してもよいクオリティーの子をお渡しさせていただいております。
基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります。

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。
また、今まで同様に獣医師会の登録につきましては私の方で行っており名義変更はいたしません。
これは保険なようなもので何かあったときに我が家に戻ってこれますように・・・という願いからです。
また昔、このシステムでブリーダーさんの所に帰ってきた子を見たことがありその時受けた衝撃から私もこのようにすることにしています。
2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。
それに伴いまして当ケネルでは2016年に生まれた子たちから、全頭装着&獣医師会への登録に加えましてジャパンケネルクラブへの登録を実施しております。
このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
  
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。

一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。
第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。

        


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

       


C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。

 当ケネルの犬たちが見られます。

当ケネルでは色々な世代の子たちのオーナー様を時期と機会・相性を見ながら募集いたしております。 ライフスタイルにあった1頭を捜していってください。

C.K.Terra Kennel (フェイスブック)

もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。

※類似広告・宣伝のご注意ください。


458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg

(Kennel)

エアデール&ワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。

なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。

基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。

難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります。

         



| Airedale Terrier | 08:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あずきさん:近況

15857295_227886587668318_307274561_o.jpg
琴美っこの

あずきさん💛
お耳のセットももう少しで安定しそうですね(^^♪

一応念のために8か月くらいまでは張っておいてくださいと昨日お伝えしてあります。

が♡ほとんど出来てそうですね。

美人さん💛
しっかりとスカルの幅もあるのにクリーンなチーク。
十分な長さのマズルによく発達した下顎💛
耳位置のきれいですね。
目と鼻のバランスも形もきれい。
嫌味のない健全なきれいな顔です。

素敵なパートナーに育ってますね。

ありがとうございます!!


エアデールさんの方も雄の子に成犬の面会の予定が入っています💛
成犬の女の子にもご縁がありますように💛

1月から千葉の富津市の原田家新ケネルにて新しい試みのトリミング・ハンドリングセミナー・軽いしつけ教室・犬学の座学セミナー等の方を少しずつやりたいと思っています。
ハンドリングの実技セミナーは新しいケネルの芝との相談になりますので来春くらいからのスタートになると思います。
少人数セミナーですので、予約していただいてその時に何の内容のセミナー希望かを打ち合わせさせてもらっていく形になります。
講師は
トリミング担当:黒須千里(上限4名:4時間)
ハンドリング担当:応用セミナー:原田義雄(上限10名:半日)
ハンドリング担当:基本セミナー:花澤木綿子(上限4名:2時間)
トレーニング担当:野呂田裕子(ファミリー会的集まり内にて)
で予定しています。
またショー用のプラッキング&コートワークのトリミングも受け付けますのでスケジュールで予定を確認の上、千葉・岩手の場所の希望とセミナーの希望コースをメールまたはFBのメッセにてご連絡ください。
トリミング・ハンドリングセミナー・プラッキングセミナーにつきましては

↑上記のどちらかにメッセージください。





(料金・時間・内容・定員・開催日詳細等)

セミナーのスケジュールにつきましては右側に出ているスゲジュールにセミナー開催の有無を表示しています。
子犬の新しいお家募集内容:2017年プラン
母犬:Elsa(EKU×清宮)
母犬:Samantha(Jaxson×Cameron) 
    
ワイアーフォックステリア・・・
母犬:Chaka(ashgrobveの雌最後の交配) 
母犬:クリスタ(ロビン×チャカ)
 
父犬については何頭か候補がいますがもう少し調べてから決定したいと思っています。
ワイアーエアデールも次のステップに進んだ形の交配プランになる予定です。
2018年はもうすでに1年レンタル予定の子と輸入予定の子の話が動いていますのでこの子につなげるような2017年の交配プランとなっています。
こちらは2017年の中頃から暮れにかけての出産予定になると思います。
条件や価格等興味のある方はご連絡ください🎶
基本的にハウスペットとして家庭犬として可愛がっていただける方を募集しております!
基本的はハウストレーニング・クレートトレーニング・呼び戻し・YES/NOの区別・リードワーク・テーブルトレーニング・トリミング時のマナー・アイコンタクトとコミュニケーションの確立は教えてあります。

成犬&若犬の新しいお家募集内容:


エアデールテリア

 雌 2歳成犬(直ぐに引き渡し可能)

 雄 2歳成犬(直ぐに引き渡し可能)※交渉中

シベリアンハスキー:(直ぐに引き渡し可能) 

 雄 9か月若犬 1匹(茶入りのシルバー系)

   2歳成犬 3匹 (白黒)(シルバー)※内1匹交渉中

   3歳成犬 1匹 (シルバー系)

   去勢済み

 雌 3歳成犬 2匹 (シルバー系)

ワイアーフォックステリア:2017年の引き渡し予定

 雌 8か月若犬(様子見選定後)

 雌 5歳半成犬(次回交配後)

※血統書の名義変更無しでの譲渡可能です。   
※血統書の名義変更を有りの場合は譲渡ではありませんので価格が変わります。

千葉の富津市にての可能です。

場所:
千葉県富津市笹毛770-12
Funny Boys Kennel
※新しいケネルの為、ナビで検索ができないと思われます。
Google 検索できます(千葉Funny Boys Kennel)。
15354142_1365533913465793_958600825_o.jpg
高速は富津中央で出てください。

面会してみて、相性が良ければ1週間のトライアルを経て正式以降という形にできます。

      

詳しくはホームページの子犬のページをご覧になってください

価格・条件・予約方法等がご確認できます。

その他フルサポートで対応させていただいておりますので初めてのテリアの方でもご安心してお問い合わせください。

遠方の方にはお近くの信頼するテリアのプロのサポーターの方を紹介させていただいてます。

⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

子犬について
今回のブリーディングのテーマや交配ポイントから離れた子はいくら見た目がきれいでも今回は交配を前提として犬を残している以上うちでは残さないと決めていました。
すべての子に手をかけてあげられるわけではありませんので・・・
新しい家でいっぱいかわいがっていただける方がその子のためだと思っています。
自身の目標で交配していますので、健康面・フィジカル面・スタンダードに沿った構成面でより良いものをと向上させる努力をしています。
こうした交配から生まれてくるこの差はできるだけ少ないものになるように努力していますので、私が残さない子で新しいお家を募集した場合でも、ショーオーナーを募集した場合でも、その差を見つけることはプロでなくては難しいかと思っています。
家庭犬としてお渡しする場合は基本的には交配禁止とさせていただいています。
その他はショーにするにしろ、アジリティーをするにしろ、訓練などいろいろなドッグスポーツを楽しむことはできるクオリティーでお渡ししているつもりですので存分に楽しんでいただけたらと思っています。
交配をすることを考えている方は事前に交配可能な子をお求めください。
こちらで次世代につなぐことの可能性を考えたのち、選別をしてすべての面において交配してもよいクオリティーの子をお渡しさせていただいております。
基本的にはショークオリティーの子をお渡しする場合はケネルで様子見ようかと思っている子の中からお渡しできるようにしていますのでお渡し時期が家庭犬の子たちより少し遅くなります。

※マイクロチップについて
我が家から新しいお家にいった子たちには、全員マイクロチップを装着されています。
初めてのワクチンプログラムを開始する頃に一緒にマイクロチップを入れて個体管理をしながらすべてを進めるようにしています。
また、今まで同様に獣医師会の登録につきましては私の方で行っており名義変更はいたしません。
これは保険なようなもので何かあったときに我が家に戻ってこれますように・・・という願いからです。
また昔、このシステムでブリーダーさんの所に帰ってきた子を見たことがありその時受けた衝撃から私もこのようにすることにしています。
2016年からはJKCの方におきましてもマイクロチップの装着&登録がショーに出す子たちから義務化となってきています。
それに伴いまして当ケネルでは2016年に生まれた子たちから、全頭装着&獣医師会への登録に加えましてジャパンケネルクラブへの登録を実施しております。
このジャパンケネルクラブへの登録分につきましては血統書が届きまして会員登録をしていただき本犬の名義変更をしていただくとマイクロチップの登録先も自動的に新しいオーナーさんに切り替わるシステムです。
こちらも用いまして、JKCの方のマイクロチップの連絡先を新しいオーナーさんのお家へとできるようになりました。
※社会化について
十分な社会化・ソーシャライズはしていますし、考える力を伸ばすようにしています。
ですから、お山から都会に連れて行ったときはどうぞ急がずゆっくりと本犬のペースで周りの環境に慣らしていってください。
こちらであらゆることに手をかけて育てていますので、慣れるまでの1週間外部と触れ合わなくても十分な社会化はできています。お互いに信頼関係ができてから、強い外部の刺激にあわせるようにしてください。
元々親子兄弟仲間内で育ってきた所から一人立ちを急にして、知らない人知らない場所知らない臭いで十分脳みそフル回転で対応していると思います。
最初はゆっくり静かな自宅でここが安全な場所、ここが家族。と本人たちが理解してから、外に連れていくようにしてください。
休める場所がないと本人たちに精神的負担を強いてしまいます。
獣医さんと連携してワクチンプログラムもフィラリアプログラムも健康診断もしていますので、緊急にすぐに病院めぐりをする必要もありません。
次のフィラリアもしくはワクチンの時期に合わせて慣れたころに獣医さんに行ってください。
こちらでお渡しする前に最後に病院に連れて行ってますので、連れて帰った日に慌てて獣医に連れていく必要はありませんのでゆっくりとお家で休ませてあげてください。
  
トリミングサロンも、基本的に家で私がすべてをトリミングした状態でお渡ししています。
お渡しする時期によっては耳貼りをスタートしてのお渡しになっていると思います。
初めは急がず、耳貼りをしている子は糊が片耳でも剝がれたら直ぐに紹介したサロンもしくは懇意にしているサロンに連絡しそこからトリミングの打ち合わせでも十分間に合いますよ。
乳歯がぐらつき始めましたらすぐに耳貼りをする必要がありますのでサロンの方に連絡をお願いします。
そこからは、耳のセットが出来るまでは我慢の日々ですが、貼り続けてください。
私が渡した時のトリミングでそのまま持つと思いますので、ご家庭で汚れた時に拭いてあげるとか爪を切ってあげるとかで大丈夫です。
ゆっくり新しい場所・刺激には慣らしていってあげてくださいね。

一般家庭でパートナーとして飼っていただける方を募集いたしております。
第一目的が交配の方への販売は遠慮させていただいております。

        


⇩After You read My Blog, Please Click this for ranking


にほんブログ村

↑のクリックをお願いします。 ブログランキングに参加しています。お手数ですがよろしくお願いします!!

       


C.K.TERRA KENNEL

⇑ホームページです。

 当ケネルの犬たちが見られます。

当ケネルでは色々な世代の子たちのオーナー様を時期と機会・相性を見ながら募集いたしております。 ライフスタイルにあった1頭を捜していってください。

C.K.Terra Kennel (フェイスブック)

もしくは上のホームページの方からお問い合わせください。

※類似広告・宣伝のご注意ください。


458565_3833566991384_1681113343_o_convert_20120705090631.jpg

(Kennel)

エアデールワイアーのブリーディングの基本ポリシー&子犬・若犬・成犬のオーナー様募集要項

⇑当ケネルの犬種に対する思いや募集している内容や犬たちについて詳しく書かれておりますので必ずご一読頂き、ホームページの方も確認していただいた上で、ご連絡いただけますようお願いいたします。

ホームページ内子犬のところには詳しい価格や条件頭を記載させていただいております。

なお契約書のサンプルも掲載いたしておりますので、ご一読の方よろしくお願いいたします。

基本的には普通のご家庭で普通に可愛がっていただければ何も問題のない契約書になっております。

難しく色々書いてありますが、基本は十分な運動と十分な睡眠。十分な愛情。十分なコミュニケーションを。ということが書いてあります。

         


| Airedale Terrier | 07:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT